うつ病の方がおちいりがちなのが、「人生に疲れた、生きるのに疲れた」という感情です。
健康な人がそんなことを考えるのは失恋の時ぐらいですが、うつ病を患っている方は毎日感じます。
重いうつ病だった筆者はこんな状態でした。
うつ病の人はこんなことを感じている



うつ状態の人の心の状態は
- 楽しいと感じることがない
(お笑いなどのテレビを観ても、人と話しをしても楽しいと感じない) - 喜びを感じることがない
(仕事がうまくいったり、なにかがうまくいっても喜びを感じない) - 悲しいことは感じる
- つらいことも感じる
つまり、生きていて喜びをまったく感じないのに、つらい、悲しいことばかり感じるのです。
その結果、このような思考回路になります。
うつ病の人の考え
- 生きていてもつらいばかり
- 生きていても仕方がない
- もううつ病に疲れた、人生に疲れた
- いっそのこと消えてしまいたい
ここにアルコールが入ると、一気に危険な行動におこしてしまい、「うつ病とアルコールと自〇は死のトライアングル」となります。
※〇はポリシー上書けませんが、命を・・・・・・絶つことです。
【参考記事】
筆者も20代の頃そのような体験をしたので、少しお話します。
うつ病とアルコールの危険な体験談



前記事のつづき・・・・・・
しばらくして、彼女と付き合うようになりました。
しかし、うつ病が良くならない。
抗うつ剤を飲んでも良くならない。
まったく良くなる気配がないのです。
朝起きるのがつらい。
仕事に行くのがつらい。
風呂に入るのもおっくう。
しかし、臭ってはいけないので一応シャワーを浴びる。
洗濯するのもおっくう。
洗濯物をたたんでタンスにしまうのが面倒くさいため、家の中で干しっぱなしにしていました。
シャワーを浴びて、洗濯物は洗濯機に放り込み。
干しっぱなしの衣類から、下着を取って着る。
休みの日は、干しっぱなしのズボンとTシャツをはぎとって着る。
そんなだらけた生活を送っていました。
うつ病が辛いため、何をするにもアルコール



彼女は看護師なので、休みが不定期です。
土日、彼女が休みの日はデートし、飲みに行きます。
彼女が仕事の日は、パチンコ屋に入り浸っていました。
何をするにもアルコールを飲みながら。
パチンコするのも飲みながら。
店内で飲んでは風営法違反となるため、外に出て、近くの自販機で「ビフィーター・ジン」などを一気飲みしていました。
アルコール分が10%くらいあるので、一気飲みすると結構酔えました。
飲んだらすぐ店内に戻り、心地いい良い加減でパチンコを打ちます。
こんなに飲んでうつ病がよくなるはずはありませんでした。
うつ病の治療にアルコールは厳禁なのです。
酔いが覚めたらアルコール性うつ症状が出るため、うつ状態はどんどん酷くなるのです。
またうつ病の原因の残業が増えていく



とにかく、家でじっと過ごすのが辛いので、必ず酒を飲んでふらついてはパチンコ屋にいっていました。
もうすでに、アルコール依存症の卵でした。
ある日から、仕事が急に忙しくなります。
残業が増え始めます。
そして、うつ病になったきっかけの「残業250時間、仕事地獄、徹夜地獄」がフラッシュバックします。
また残業の嵐・・・・・・
もう仕事そのものがいやになってきました。
もともと「うつ病に疲れた、人生に疲れた」と思いながら、それでも生きてきました。
しかし、「またの残業地獄」がプレッシャーとなり、生きるのすら嫌になってきます。
もう、限界だ・・・・・・
うつ病で限界にきていた



夜、とうとうある決心をしました。
もう心は限界だったのです。
彼女に電話し
「いままでありがとう。楽しかった・・・・・・ごめんね・・・・・・ごめんね」
と一方的にしゃべり、電話を切ります。
「いままで生きられるようにしてくださって、ありがとう。」
と、独りで祈りました。
うつ病に疲れた、人生に疲れた。睡眠薬を一気飲み



睡眠薬2週間分、140錠をシートから全部だし、ほおばりました。
ウォッカで、胃に流し込みました。
140錠は一口では飲めず、ウォッカで何回も流し込みました。
「みんな、さようなら」
と心の中で言い、横になりました・・・・・・
まとめ うつ病に疲れた、人生に疲れた、睡眠薬を一気飲み
うつ病 → アルコール → 死という黄金コースをたどりました。
「うつ病とアルコールと自〇は死のトライアングル」を自ら経験しました。
言えることは、重いうつ病の方は医師の処方通りに抗うつ剤を飲み、アルコールは避けることです。
どうしても飲みたい時は、少量で抑えるようにしましょう。
お酒の代わりに、炭酸水で
飲酒欲求を下げよう
北欧発ソーダサーバー
【aarke/アールケ】
⇓⇓
【あわせて読みたい記事】
⇒うつ病で飲酒して酩酊すると、翌日アルコール性うつに!悪循環のはじまり
⇒うつ病とアルコール依存症併発の体験談|症状が悪化しても飲酒がやめられない
【参照記事】
⇒貧血の立ちくらみ・お通じに効く★豊潤サジー|美味しいか不味いか飲んでみた