離脱症状をおさめる



今日はほんの一杯でだけにしよう。
ベッドの下に隠してある一升紙パック入りの焼酎を取り出し、栓を開け、まるで水でも飲むようにゴクゴクと喉に流し込みます。アルコール25%の液体を生地で一気に流し込むのです。
喉から食道、胃にかけて一気に熱くなります。この熱さが気持ちいい。
そしてしばらくすると、手足のふるえがピタっと止まる。不安感、恐怖感は消えて、代わりに快感、幸福感で心が満たされるのです。
アルコール依存症者の生活



落ち着いたところで、手元のタバコをとり、ベッドの脇のガラス戸を開けベランダにでて、火をつけます。
朝一の1本は少しクラクラし、完全に目が覚めます。
ベランダごしに外を見ると、サラリーマンたちが出勤を始めていました。小学生は列をなして登校し、中学生はというと仲良しグループらしき集団で登校しています。
それらを見ながら会社をサボっている自分は情けない思いをするかと思えば、そんなことはまったくないのです。もうすでに酔っているので、他人事なのです。
一服し、吸い終わると灰皿に押し付けて火を消し、また部屋にもどります。
いつも用意されている朝食は、連続飲酒が始まってからは用意されなくなりました。しかし、構わない。カロリーは酒から摂れる。ビタミンはサプリで摂ればいい。
酔いが覚めてくると、また焼酎をとりだしゴクゴクとやります。結局一杯ではすまない。飲み方が半端じゃないので、一升がすぐになくなります。
もう、酒がなしでは生きてはいけないのです。
妻は仕事に、娘たちはすでに学校に行っており、家に義父と義母しかいない。
1階に義父・義母がいるため、見つからないよう、こっそりと2階の玄関をあける。外の階段を足音を立てないように降りていきます。
100メートルほど離れたところに商店があり、そこまで走っていきたいのだが、すでに泥酔しているので走れない。パーカーをかむり、見つからないよう早歩きで商店へ向かいます。
近所の商店で酒を買う



実は、あまりに酒ばかり飲むので寝てる間に財布を没収されたことがあるのです。
しかし近所にあるのは昔からある商店で、今どき珍しくツケが効くのです。
一升紙パック入り焼酎を手に取り、レジのおばちゃんのところへ行き、ポケットをまさぐる。
私
「あっ、財布を忘れた」
と、すっとぼけて言います。
「ああ、じゃあツケときましょうね」
とおばちゃんが言ってくれるのです。大助かりです。コンビニでこんなことはできない。
そして夜まで焼酎を飲み続ける。夕食の食卓にも呼ばれない。でもいいのだ。カロリーは酒から摂れる。ビタミンはサプリで摂ればいい。
またアルコール離脱症状の症状が
次の朝起きると、またアルコール離脱症状で手が震え、足が震え、脂汗が激しく出てきます。
また焼酎を入れ、同じことを繰り返す。
もう止まらない。
自分では止められないのです。
「喉が渇いたから水を飲みたい」ように、「酔いが覚めたら酒を飲みたい」のです。
もはや本能の欲求なのです。
止めるには、入院するしかない。
アルコール依存症のアルコール離脱症状はつらい まとめ
- アルコール離脱症状、つまり手が震える、不安感・焦燥感などの症状はかなりつらいものです
- 酒を追加することにより、そのつらさから逃げることができます
- 飲む、寝る、離脱症状、飲む、寝る、離脱症状の繰り返しでアルコール依存症の連続飲酒が止まらなくなります
●炭酸水を飲むと、お腹が膨れて飲酒欲求が下がります
「e-soda」
- ダイエットにも!
- 電源不要
- 気の抜けた炭酸飲料を復活
- 500ml本分が18円
- ジュースを1日1本買うなら35,040円/年 お得
- 起きてすぐ飲むと便秘も解消
\ 炭酸メーカー e-soda /
- アルコール依存症で妻と離婚し、独りで酒を飲み続けた男の末路
⇒アルコール依存症体験談③離婚で家族を失い底つき、ひとり孤独死 - 大量飲酒を続けると落ち込み、アルコール性うつになるので注意
⇒うつ病で飲酒して酩酊すると、翌日アルコール性うつに!悪循環のはじまり - うつの経験がある人はチャンピックス(禁煙補助薬)でうつを発症する
⇒チャンピックス(禁煙補助薬)の副作用で、うつ病が再発!体験談㉑
- アトピー性皮膚炎がある人はお酒は厳禁。経験談です
⇒アトピー肌がお酒を飲むと痒くなる理由