アルコール性うつを保護室で耐える。うつ症状が延々と続く 精神病院体験談(2-14)

アルコール性うつを保護室で耐える。うつ症状が延々と続く

●アルコール性うつとは

アルコール依存症の人が長期にわたる大量飲酒をやめると、離脱症状として「うつ症状」が現れます。

うつの人はアルコール依存症になりやすいですが、逆にアルコール依存症から「うつ状態」になる人もたくさんいるのです。

酔っている時は「ふつう」の状態でも、酔いが覚めると「気分が落ちこむ」うつ状態になります。

アルコール依存症とうつ病が同時に発症する、4つのパターンがあります。

  1. 単に合併で、うつ病・アルコール依存症どちらにも共通の原因があるケース
  2. 大量飲酒を長期に行うことによりうつ病を引き起こすケース
  3. うつ病でゆううつな気分や眠れない状態を緩和するため、飲酒を繰り返すことにより依存症になるケース
  4. アルコール依存症がアルコールを断つことで離脱症状としてうつ状態になるケース

参照 心のトラブルについて うつ病とアルコール

今回のケースは長期の大量飲酒後のアルコールを切ることによる離脱、つまり4.になります。

●筆者筆者

 


メンヘラ男。アルコール依存症歴11年、25歳でうつ病、39歳でアルコール依存症とうつ病を再発、さらに双極性障害になりメンヘラに。断酒に失敗し広島の瀬野川病院、呉みどりヶ丘病院などの精神病院・閉鎖病棟に10回も入院。精神障害者手帳2級、障害年金2級。断酒・入院・うつの体験談、どうやって飲まないで生きていくかのノウハウを書いていきます。

※なお、筆者の体験談は事実のままですが、断酒会の事例は架空の人物ものとします

アルコール離脱症状でうつになる

アルコール離脱症状でうつに
アルコール離脱症状でうつに

は、と目が覚めた。

朝になったようだ。保護室の外、廊下の窓は、黒に混ざってほんのり青い。まだ陽は昇っていない、早朝のよう。

夜明け前に目が覚めてしまったようだ。

うすぼんやりと窓を見ていた。しばらくすると、意識がだんだんはっきりしてくる。まだ、アルコール離脱症状を感じた。酒が切れてずいぶん経ったような気がしがしたが、症状はまだ収まっていない。

手はまだちゃんと震えていて、脂汗も額をじっとりと濡らしていく

しかしそれでも、昨日よりはずいぶん軽くなった気もする。アルコール離脱症状の身体的なほうは、もうしばらくすれば治まっていくだろう。

しかし、心のほうはいっこうに収まる気配がない。マイナス思考がずっと続いている。

スポンサーリンク

アルコール性うつが治まらない

アルコール性うつに耐える
アルコール性うつに耐える

アルコール離脱症状のうつ状態で、マイナス思考がずっと続く。うつが治まらない。意識がある間、離脱症状とうつ症状がずっと続く・・・・・・。昼寝が出来る患者がうらやましい。うつの症状で、昼間はまったく眠れない。


まだ部屋の電灯はついていない。6時になったら看護詰所のスイッチで電灯が点くが、自分では電気がつけられない。

暗い部屋に、ひとりベッドに座っている。この鉄格子の部屋には、私の他に誰もいない。話ができる相手がいない。つらさを分かち合える仲間もいない。ひとりぼっち、狭い保護室で離脱症状にずっと耐えなければならない。心はずっと、不安感や恐怖感を感じている

アルコール性うつでマイナス思考に

うつ症状に耐える
うつ症状に耐える

なぜ私ははひとり、ここにいるのだろう。私が何をしたというのだろう。

酒を飲んだだけじゃないか。酒などみんな飲んでるじゃないか。なぜ私だけ苦しまなければならないのか。どこで間違ったのか。ここでどうすればいいのか。ただ、ここで生存している。ただそれだけ。生きていることになんの意味があるのか。

シャバから隔離され、鉄格子のなかに閉じ込められ、気の触れたような患者と共にただただ生存している。私がここで生きていることに意味は? いても、いなくても誰も気にしないんじゃないの? いっそのこと、死んで消えてしまったほうが楽なのでは・・・・・・

ずっとマイナス思考が続き、うつ症状がひどくなっていく。

スポンサーリンク

うつ症状に次々と襲われる

アルコール性うつに次々と襲われる
アルコール性うつに次々と襲われる

生きていることの意味はなんなの? 生きていても何も良い事はないじゃないか。

死んでも何も変わらない。ならば、死んでしまったほうが楽なんじゃないのか。私は苦しみから開放され、家族も苦しみがら開放される。

しかし、娘を2人残して父親が消えてしまったら、彼女たちはどうなる? 娘たちに深い傷を与える結果になるのではない。ダメだ。しかし、苦しい思いをしながら生きるのも嫌だ。

死んでしまいたい。

いや、それはダメだ。

死ぬ、ダメ、死ぬ、ダメ・・・・・・

私は完全にうつ症状の思考回路におちいり、はいあがれない状態にいた

布団をちぎれば、ヒモはいくらでもできる。ただ、保護室にはヒモをかけるものがない。ドアノブは、部屋の外側にある。どうやって死ねばいいのかを考えあぐねる。

マイナス思考の連鎖

マイナス思考の連鎖
マイナス思考の連鎖

私の頭はうつ症状に侵されてマイナス思考におちいり、負の考えがさらに負の考えを呼び、どんどんと落ちていった。

マイナス思考の連鎖が始まる。どうやっても止めることができない。私の心は谷の底へと逆さに落ちていった。暗闇の底へぶつかり、はいまわる。

脱出することのできない暗闇でぐるぐると同じことを考え続ける。

やめるんだ。

アルコール性うつ症状から這い上がる
出典: 東北 日本経済新聞 より引用

よく考えてみろ。東北の震災にあった人達のことを考えろ考えろ思い出せ。彼らは子供、親、クラスメイトを一瞬で奪われた。生き残った親や子どもことを考えろ。

私はなんとおこがましい、と思った。彼ら犠牲になった人達は、死にたかったわけではない。生きていて、これからも生きるハズだった。なのに彼らは、最も大事な我が子、親を一瞬で奪い去られた。

自分をちゃんと見ろ。ちゃんと生きているじゃないか。

だれも死んじゃいないじゃないか。なのに、自ら死ぬことを考えている。生きるハズだったのに、死んだ人たち。生きるのに最も大事なモノを失った生存者たち。

なんでもない、ただ生きているのに、死ぬことばかりを考えている自分。なんておこがましいのだろう。まったく死ぬ必要などないのに、死を考える。

その思考は、最愛の人たちを亡くした、不幸のどん底の人を侮辱しているのではないか、なんと浅はかなことを考えていたのだろう。

そんな考えはやめろ、きっぱりやめろ。考えるてはいけない考えるな生きることだけを考えて頑張れ。

私は、暗闇の底から脱出しつつあった。

アルコール性うつからの脱出
アルコール性うつからの脱出

すでに窓ガラスは明るく、黄色い光をはなっている・・・・・・

スポンサーリンク

アルコール性うつを保護室で耐える。うつ症状が延々と続く まとめ

  • アルコール離脱症状のうつ症状、狭い鉄格子の保護室、テレビもなく、ひとりぼっちで誰もしゃべる人がいない、これらの要因が重なって、私はどんどんマイナス思考に落ちていきました

  • アルコール性うつは重く、楽しい事など考えられません

  • アルコール性うつせいもあり、元来もっているうつ病のせいでもあり、どんどん悪循環にはまっていきます

  • うつ病を持っている人がアルコール禁止なのはそのせいです。ただでさえうつ病で消えて無くなりたいと思っていたりするのに、アルコール性うつがさらに追い打ちをかけ、行動させるからです。

あなたに役立つ記事