閉鎖病棟・保護室の隔離から解放される 精神病院体験談2-17

閉鎖病棟・保護室の隔離から解放

私はアルコール依存症で精神病院の閉鎖病棟にいくたびか入院しました。

この記事は、精神病院で起こったことや体験談を書いたものです。

精神病では、アル中の酔っ払いや狂暴な患者は、閉鎖病棟の保護室にひとり隔離されます。

●隔離とは

精神病の患者の行動制限に「隔離」があります。隔離とは「中から患者の意志では出られない部屋へひとり入出させ、他の患者から遮断する」ことで、12時間以上と定められています。
該当患者は

  1. 他の患者と人間関係を損なうなど
  2. 自殺・自傷行為がある
  3. 暴力や器物破損がある
  4. 興奮、不穏(わけがわからない状態)、多動など
  5. 検査、処置のため

Wikipedia 閉鎖病棟 より抜粋

泥酔で保護室で隔離される
泥酔で保護室で隔離される

●この記事に書いてあること

入院4日目、やっと保護室の隔離状態から解放されます。やっと人間らしい生活を送れるようになったのです。

それまでは、文字通り囚人でした。

●筆者筆者

 


メンヘラ男。アルコール依存症歴11年、25歳でうつ病、39歳でアルコール依存症とうつ病を再発、さらに双極性障害になりメンヘラに。断酒に失敗し広島の瀬野川病院、呉みどりヶ丘病院などの精神病院・閉鎖病棟に10回も入院。精神障害者手帳2級、障害年金2級。断酒・入院・うつの体験談、どうやって飲まないで生きていくかのノウハウを書いていきます。

※なお、筆者の体験談は事実のままですが、断酒会の事例は架空の人物ものとします

閉鎖病棟・保護室で隔離されたまま朝を迎える

保護室での夜明け
保護室での夜明け

今朝で4回目の朝。閉鎖病棟の保護室の檻の中で迎えた。また日の出前に目が覚めたのだろうか、相変わらず窓は薄暗く、少し青みがかかっている。

そして、時間がわからない。

4時なのか5時なのか。6時過ぎると検温などで看護師がバタバタ動くので分かるのだが・・・・・・

しばらく待ったのか、数時間待ったのかよくわからないが、ガチャガチャと鍵の音がし、ガチャリとドアがあいた。

看護師「マロさん、検温お願いします

どうやら6時を過ぎたようだ。

体温計は一般の脇にはさむヤツと、オデコにあてて1秒で計れるヤツとがある。(当時、オデコのは珍しかった) 今朝は1秒で計れた。ほんのささいなこと、どうでもいいことが嬉しかった。

そしてまたしばらく待っていると、看護師が「朝ごはんですよ」と廊下の通りかかりに言い、鍵をガチャリとあけて去っていった。

スポンサーリンク

保護室で隔離されると、タバコが恋しい

保護室でタバコを吸いたい
保護室でタバコを吸いたい

しかし朝の本音は、朝メシよりもなによりも、タバコが吸いたいのだ。昨日の夕食後依頼、12時間以上吸っていないため、アルコール離脱症状にニコチン禁断症状が起こっている

飯を食べないと喫煙できないため、しかたなく飯を食べる。

食パンをトースターで焼いて食べた。気がつくと、入院当初よりも随分食べれるようになっていた。酒もコーヒーも飲まずに3食きちんと食べるため、胃腸が復活したのだ

そして食べ終わると、一目散に喫煙所に向かう。一服しながら、前回たまたま同じ時期に入院していた旧友と話をした。

彼はどうやって手に入れたのかわからないが、ポケットにタバコを1箱隠し持っていた。見張りの看護師が他所を向いているスキに、1本いただいた。貴重な1本が嬉しい。このような場所ではお互い助け合わないといけない。

灰皿に鎖で繋げてあるライターを使っては看護師にバレてしまう。吸い終わった1本目から2本目にじっくりと火を移した。あたかも1本目をゆっくり吸うフリをして2本目をゆっくり味わうのだった。

隠れてタバコを吸う
隠れてタバコを吸う

タバコは、朝飯、昼飯、3時、夕飯後のたった4本だ。ヘビースモーカーではないが、4本というのはかなりつらい。一日中、ニコチンの禁断症状に襲われていることになるから。

いっそのこと、タバコ無しにしてくれたほうが楽かもしれない。(現在の瀬野川病院は終日禁煙でタバコは吸えません)

一服がおわったら、歯磨きして、また保護室に戻される。なるだけゆっくりと歯磨きし、テレビのニュースを観て「そろそろ部屋にもどってください」と言われるまで粘る。

マンガ雑誌をいくつか手に取り、保護室へ戻る。だいぶ正気に戻ってきたのか、マンガも読めるようになっていた

スポンサーリンク

閉鎖病棟の保護室からの開放

閉鎖病棟・保護室のドア
閉鎖病棟・保護室のドア

古い少年ジャンプを読みふけっていると、廊下に足音がやってきてガチャガチャリと鍵を開けられました。

看護師「中間開放になりましたので、デイルームに出て良いですよ

そしてドアを開けらた。

やった!やっと保護室の隔離から開放!

部屋から自由に出られるようになった。隔離の刑では、3食と3時のタバコ、計4回、15分かそこらしか保護室から出られなかったのだ。あとはずっと保護室の鉄格子に隔離されていた。

保護室から開放されるとテレビを観られる

隔離から解放されテレビを観る
隔離から解放されテレビを観る

中間開放になり保護室から開放されると、午前中は2時間ほど、午後は3時間ほどデイルームで過ごすことができる。

デイルームにはいくつかのテーブル、椅子とテレビ、少しのマンガがある。テレビを観てよし、小さな本棚の少年ジャンプや単行本を読むのもよし。多少は自由の身になった。

隔離から解放されたら作業療法に参加

作業療法でラジカセで音楽を聴く
作業療法でラジカセで音楽を聴く

そして作業療法士さんが午前と午後に来て、作業療法、つまり筋トレやストレッチ、ゲームやパズル、音楽鑑賞、ビデオ鑑賞などがある。デイケアみたいなものだ。

今は亡きMOにまた懐かしい曲がたくさんダビングされていて、曲名がかいてあるファイルをを見ながらリクエストする。

ほとんどが邦楽だが、すこしだけビートルズやストーンズ、カーペンターズなどの洋楽もいくらか揃えてあったので、よくリクエストした。

ビートルズのlet it be
ビートルズのlet it be

「レット・イット・ビー」(どうにでもなれ)なんか今の状況にあってるな、とも思いつつ何度もリクエストした。

一番うれしいのが「他の人間と会話できる」ことだった。

えんえんと72時間ずっと繰り返してきた、過去の反省、会社の解雇、離婚、愛娘との別れ、という未来のシミュレーションから開放されたのだ。

デイルームの1つの机に、中間開放の患者たちが何人か集まっていた。久しぶりに、人間と、会話した

スポンサーリンク

保護室の隔離から解放 まとめ

待ちに待った保護室の隔離からの解放、これでマイナス思考から遠ざかることができます

タバコは自由に吸えませんが、テレビやマンガ、作業療法などで時間を潰せ、なによりも人間としゃべることができるのです。

長かった・・・・・・保護室の隔離。

落ちていた気分が上がってきました。

あなたに役立つ記事