危険!アルコール依存症になりやすいお酒の飲み方|5つの事例

会社帰りにワンカップ焼酎2本

筆者がアルコール依存症と診断される寸前の、大量飲酒・長時間飲酒の体験を告白します。

アルコール依存症の特徴として、大量飲酒があります。ほかに、連続飲酒など体内にアルコールを長時間にわたって入れ続ける傾向があります。「すぐに酔いたい、長く酔いたい。」すぐ酔って、そして酔っている時間をできるだけ長くしたいのです。

なぜ長く酔っていたいのか。

それは酒が切れると、不安感やイライラなどの精神的不快感、発汗や手の震え(振戦)などの肉体的不安感が現れるからです。その症状はすでにアルコール依存症の症状で、病状が進むと医師に「アルコール依存症」と診断されます。

「お酒を味わう」だとかいった飲み方ではなく、単に「エタノールを体内に入れる」という飲み方になっていました

以下のような飲み方をすると、アルコール依存症になる危険性が高まるため要注意です。

●筆者筆者

 


メンヘラ男。アルコール依存症歴11年、25歳でうつ病、39歳でアルコール依存症とうつ病を再発、さらに双極性障害になりメンヘラに。断酒に失敗し広島の瀬野川病院、呉みどりヶ丘病院などの精神病院・閉鎖病棟に10回も入院。精神障害者手帳2級、障害年金2級。断酒・入院・うつの体験談、どうやって飲まないで生きていくかのノウハウを書いていきます。

※なお、筆者の体験談は事実のままですが、断酒会の事例は架空の人物ものとします

体験① 仕事が終わるとすぐにコンビニで酒を買って飲む

会社帰りに必ずコンビニで酒を買って飲む
会社帰りに必ずコンビニで焼酎・チューハイを購入

ある日は焼酎ワンカップを2本
ある日はチューハイを2本

仕事が終わると、近所のコンビニにへ走っていきました。気分によって、焼酎ストレートか、チューハイかどちらかです。当時はコンビニブランドなどは無く、焼酎は「宝焼酎」または「かのか焼酎」の2拓でした。

一気に快感を味わおうと、焼酎アルコール度数25%を一気に喉に流し込みます。とにかくもう、酔いたいばかりです。喉を通過した25%のアルコール溶液は胃に到達し、十二指腸に到達し、急速に吸収されていきます。そしてアルコールはすぐに脳に達し、快楽を得るのです。

急速に消化器に入ったアルコール度数25%の焼酎を、胃が受け付けないこともありました。焼酎が逆流して口に戻り嘔吐しそうになるのです。せっかく飲んだものを嘔吐してはもったいない!逆流したものを無理矢理飲みこんでいました。

チューハイを一気に飲んだ場合、胃に二酸化炭素が充満するため、やはり逆流して吐きそうになります。実際に何回か嘔吐しました。口から前方にまるでマーライオンのように透明な液体が噴き出すのです

これはマズイ。見ため的にスーツを着たサラリーマンのオニイサンがチューハイを片手に口から液体を噴出していたらマズイ。チューハイは嘔吐しないよう、ゆっくり飲むことにしました。

駅まで歩いて15分。2本とも空けた頃に駅に着きます。空腹で濃いアルコールを一気に飲むため、もうべろべろになっています。駅のそばのコンビニで焼酎をもう1本仕入れ、ブックオフで100円の中古マンガ本を仕入れます。そして家までの30分、至福の時を過ごすのです。

スポンサーリンク

体験② 飲み会の前に0次会をしていた

飲み会の前にコンビニで酒を買い0次会
飲み会の前にコンビニで酒を買い0次会

たいていの飲み会は6時か7時に始まります。

皆が最初から出席できるように、7時からというのが多かったように思います。ところがほぼアルコール依存症の私は、定時から7時までの1時間半が我慢できません。とにかく飲み会の前にコンビニで焼酎などを購入して胃に流し込むのです。

先輩などは「今から飲み会なのになぜ今飲む?」と不思議な顔をしていました。しかしわきおこる飲酒欲求を我慢できなかったのです。私はそれを0次会と呼び、皆が集合するころにはとっくに酔っていました。

体験③ 飲み会での酒の飲み方

酒席での乾杯
酒席での乾杯

皆が集まり、さてと幹事が「乾杯!」の音頭を取るのが普通ですね。乾杯の音頭とともに、たいていはジョッキのビールを5口くらいゴクゴクやって喉を潤すでしょう。

ところが私は、「乾杯!」の掛け声とともにジョッキのビールをすべて一気飲みするのです。皆が5口飲んだジョッキをテーブルに置くころ、私は「おかわり!」と店員に告げます。

皆の驚く顔が楽しくて、毎回そんなことをやっていました。

スポンサーリンク

体験④ パチンコ屋で飲みながら打っていた

パチスロ台花火
パチスロ台花火

当時、土日はパチスロざんまいでした。4号機といわれる大花火、獣王、北斗の拳、吉宗、アントニオ猪木など爆裂台が出てきたころ。月に20万円くらい勝っていました。

そして、パチスロも飲みながらやっていました。しかし、酔いすぎてはいけません。なぜかというと、酔いすぎると「ビタ押し」ができなくなるからです。(※ビタ押し:リール上の狙った絵柄を1コマもずらさずに止めること。これができるのとできないので出玉に大きな差がつくので、勝つためには必須の技術だった)

実はパチスロを2時間くらい打っていると、勝っていようが負けていようが飽きてくるのです。収支をプラスにするため打ち続けないと勝てない。そのために酒を飲みながら打っていました※。

(※風営法でパチンコ店内でアルコールを飲むのは禁止されています
そのためコンビニで焼酎を買ってトイレで隠れて飲んだり、となりのうどん屋で焼酎ロックを頼んだりしていました。)

あと、パチンコは当時からカード式が多かったのですが、パチスロのコインは箱ごと計量器に持って行くスタイルでした。パチンコガールに重い箱を運ばせるのは悪いと思い、自分で計量器まで運んでいました。

ある日、カチ盛り4箱(8万円以上)出たため、計量器まで運ぼうとしたところ、重いのと酔っていたので転んで4箱分のコインを全部ぶちまけてしまいました

4,000枚を超えるのコインがそこら中に転がっていったのです。他の人の座る椅子の下にも何百枚も転がっていきました。ここは日本なので誰もコインを盗む人はいなかったですが、アメリカのカジノだとすれはコインの大半は無くなっていたでしょう。

店員さんが全員集合してコインを集めてくれましたが、大迷惑をかけました。

酔ってコインを運んだらマズイな」と思い、その後は1箱程度しか運ばないようにしました。

体験談⑤ その他、何をするにもお酒を飲んでいた

昼間に酒を飲む
昼間に酒を飲む

とにかく、仕事中以外は何をするにも飲んでいました。

  • 麻雀は缶ビールを飲みながら
  • 海水浴でバーベキューを焼く係になり、当然ビールを飲みながら
  • ベランダにて七輪で(家族分の)焼き鳥を焼くのも飲みながら
  • 趣味の料理でキッチンでカレールーを作るのも飲みながら
  • おでんを出汁から作るのも飲みながら
  • 友達とロードバイクで50キロ離れたところにツーリングしても、帰りは飲みながら
  • 友達とゲームセンターで飲みながらゲーム
  • そして娘たちと公園で遊ぶのも飲みながら

アルコール依存症の原因の大量飲酒、連続飲酒など体内にアルコールを長時間にわたって入れ続けていました酒が切れると、不安感やイライラ、発汗や手の震え(振戦)などが出始めていました

すぐに酔いたい、長く酔いたい

これしか考えていませんでした。「お酒を味わう」だとかいった飲み方ではなく、「エタノールを体内に入れる」という飲み方になっていました。そして当時は、自分がアルコール依存症になるとは思ってもいませんでした。大量飲酒・長時間飲酒をする人は要注意です。

今考えると、これだけ長時間飲み続けたらアル中になるでしょう。アルコール依存症になるまでの飲み方体験談でした。

スポンサーリンク

あなたに役立つ記事