断酒(禁酒)を決意したのち、6つのやること・やるべきこと

断酒(禁酒)を決意したらやること

●この記事はお酒の飲みすぎに気づいたサラリーマン男性(40代)の方へ書いています

  • どうも自分の酒の飲み方はおかしい。仕事のストレスが多く、飲み始めたら止まらない
  • 人間ドッグで肝臓の数値がおかしいなど、酒が原因の異常を指摘された
  • 医者に「アルコール依存症になりかけているので酒をやめなさい」と言われた

このような理由で、一念発起して断酒(禁酒)を始める方は多くいらっしゃいます。しかし、酒好きにとっての断酒(禁酒)はとてつもなく難しいものです。

3日は止めたものの、耐えられずに飲酒が復活。結局元の大量飲酒に戻ってしまう人はほとんどです。断酒(禁酒)を決意した後は、どのようなことをしていけば良いのでしょうか。

●実際にアルコール依存症で断酒する人は、以下のようなことを実践しています

  1. 断酒の3本柱を徹底する
  2. 周りの皆に知らせる
  3. 必要以上のお金を持たない
  4. 花見などのイベントを避ける
  5. 飲まない趣味を見つける
  6. 酒のコマーシャルを避ける

具体的にどうしているのか、ひとつひとつ見ていきましょう。

●筆者筆者

 


メンヘラ男。アルコール依存症歴11年、25歳でうつ病、39歳でアルコール依存症とうつ病を再発、さらに双極性障害になりメンヘラに。断酒に失敗し広島の瀬野川病院、呉みどりヶ丘病院などの精神病院・閉鎖病棟に10回も入院。精神障害者手帳2級、障害年金2級。断酒・入院・うつの体験談、どうやって飲まないで生きていくかのノウハウを書いていきます。

※なお、筆者の体験談は事実のままですが、断酒会の事例は架空の人物ものとします

1.断酒・禁酒の方法 3本柱を徹底する

精神病院の看護師
精神病院の看護師

断酒の3本柱といっていますが、少し前に新薬が承認されて4本柱になっています。

  1. 外来通院
  2. 抗酒剤
  3. 断酒会
  4. レグテクト錠の服用

1.外来通院

これは内科ではなく、精神科やクリニックです。なぜかというと、内科は肝臓など内臓を治療してお酒を飲める体にしてくれるだけだからです。(もちろん肝臓やすい臓が相当痛んでいる場合は、内科治療が必要です)

酒が飲めるようになるとまた飲み始め、数値が悪くなり、また内科へ通うという悪循環の繰り返しになります

精神科やクリニックはアルコール依存症治療で有名な病院、アルコール依存症に力を入れている所ほど良いです。それは病院のホームページを見ると分かります。

そして精神科では酒の害について、アルコール依存症についての勉強、なぜそんなに飲むのかなどカウンセリングを受けることができます。夫婦で受けるとなお良いです。

参考 専門医療の向上へ向けて 独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター

2.抗酒剤

抗酒剤はお酒を飲めなくする薬です。「シアナマイド」や「ノックビン」と呼ばれているものです。

これを飲んだあとお酒を飲むと、肝臓でのアルコールの代謝、アルコールを代謝した際にできるアセドアルデヒド(発がん物質)の代謝を一時的に止めてしまいます。要は下戸(げこ)の状態になります。

すると、まず心臓の心拍数が急激にあがります。まるで全力疾走したときのようにバクバクします。高齢者には危険なため、処方されません。そして瞳孔が開くためか、目の前が真っ白になります。蛍光灯どころか、窓ガラスすら真っ白になりなにも見えなくなります。

しばらくすると気分が悪くなってきます。最悪の二日酔いのような感じです。これらの症状が数時間つづき、もう酒は飲みたくなくなります。

3.断酒会

断酒会は基本的にはアルコール依存症者か、その家族が毎週定期的に通います。「お酒を飲まないため」の体験などを語り合います。お試しで出席してみると良いでしょう。

詳しくはこの記事に書いています。
断酒会とは? ふたば断酒会、AAなど自助グループはどんなもの?

4.レグテクト

飲酒欲求を下げる、つまりお酒があまり飲みたくなくなる薬で、近年認可されました。詳しくはこの記事に書いています。
アルコール依存症の治療|断酒を成功させる4つの手段と4つのヒント

スポンサーリンク

2.酒を止めたことを周りの皆に知らせる

酒が飲めないことを伝える
酒が飲めないことを伝える

酒を止めたことを身の回りの人に知らせたほうが、楽に止められます。

  1. 家族
  2. 親戚
  3. 会社
  4. 友達

1.家族に酒を止めたことを知らせる

家族は40代の場合はたいてい配偶者になるのですが、酒を止めることを伝えておくことです。家族が協力的であれば、お酒を止めてもらえるなど、飲む機会が激減します。

また、晩酌を止めてもらえたり、飲む時間をずらしてもらえるなど、酒を止めやすい環境になります。私も断酒中ですが、毎日まいにち目の前でキンキンに冷えた冷たいビールや、良い香りがする白ワインを飲まれると、さすがに「ちょっと1杯だけ・・・・・・」となるかもしれません。

しかし、協力的なパートナーであれば、晩酌をしない、酒を買わない、家に酒を置かないなどアルコールのない環境にしてくれるでしょう。「お酒の問題で一番困るのはパートナー」というケースが多いので、酒のない環境にしてもらえることが多いです。

2.親戚にも酒が飲めないことを伝える、伝えてもらう

親戚に「アルコール依存症という病気らしいので酒が飲めない」旨を伝えておきます。絶対に酒が出る正月などの集まりを断ったり、冠婚葬祭の席で酒を飲まなくても許されるようになります。

アルコール依存症者は、酒の出る冠婚葬祭の出席をすべて断る人が多いです。

3.酒が飲めないことを会社の上司、同僚に伝える

親戚と同じで、新年会・忘年会や出なくて済みます。あるいはどうしても出席しなければならない歓送迎会でも、酒を飲まずにウーロン茶で済むようになります。

さらに、他の人に酒を勧められても、上司が止めてくれるケースもあります

逆に、上司からの酒の強要はアルハラ(アルコール・ハラスメント)になります。

4.酒を止めたことを友人に伝える

この場合

  • 疎遠になってしまう友人
  • 「酒は飲まなくていいから来い」と誘ってくれる友人

の2タイプに別れます。

酒なしで縁が切れる前者、「一杯だけ飲め」というような友人は、本当の友人ではないと思います

数少ないですが、身体を心配してくれ、「酒なし」でもずっと付き合ってくれるのが本当の友人だったのだなと、今になって思います。筆者は酒なしでの友人がたった4人に減ったのですが、そいつらは高校からで、もう32年もの付き合いになる本当の親友だと思っています。

5.料理酒、みりんもノンアルコールに

料理酒にもアルコールが入っている
料理酒にもアルコールが入っている

料理酒・みりんはアルコール度数14%、つまり日本酒と同じくらいのアルコールが入っています。馬鹿げたことに思われますがみりん、料理酒を飲んでしまうアル中もいるのです。

アル中小説「酔いがさめたら、うちに帰ろう。」(鴨志田 穣)

に同じようなシーンが描かれています。

アル中小説「酔いがさめたら、うちに帰ろう。」」
アル中小説
酔いがさめたら、うちに帰ろう。
鴨志田穣著


実際に私も酒を取り上げられた時、料理酒やみりんを飲んでしまいました。料理酒はマズイですが、みりんはまぁまぁいけます。

料理酒・みりんを飲んだ筆者の体験談
手の震えはアルコールの離脱症状|アルコール依存症の家族から見てわかる症状

こうして、酒を飲む可能性をひとつひとつ潰していきます。

スポンサーリンク

3.酒がからむイベントを避ける

花見など宴会を避ける
花見など宴会を避ける

当然ですが、酒が出るイベントは、極力避けます。

  • 新年会
  • 花見
  • 歓迎会
  • 送別会
  • バーベキュー
  • 祭り
  • 忘年会

前述しましたが、本格的なアルコール依存症は冠婚葬祭まで避けます。結婚式はもちろん、通夜、葬儀でもお酒が出る場合があるからです。

また、前章の「相手に知らせる」がここで効いてきます。電話だけの挨拶でも、向こうは事情を知っているため失礼にならないからです。

とはいっても、ソメイヨシノが咲くころ、正月、クリスマスなど、酒のみはつい浮かれ気分になります。

この記事を参考に、なるべくイベントを避けましょう。
イベントの過ごし方 正月・クリスマスなどをいか飲まずに過ごすか

4.必要以上のお金を持たない

必要以上、例えば2,000円以上持たないようにする方法があります。コンビニでは150円だせば酒を買えてしまいますが、2,000円で飲みにはいかれませんね。

支払いはすべてPayPayやLinePayなどの電子マネーに代えるとよいです。コンビニで昼ごはんは買えますが、スナックにはいかれません。

5.飲まない趣味を見つける

健康麻雀はお酒を飲めない
健康麻雀はお酒を飲めない

土日は日中から飲んでいたような場合、これまでやっていなかった飲めない趣味を探しましょう。

(例)

  • 健康麻雀
  • フィットネス、筋トレ
  • 格闘技
  • ツーリングやドライブ
  • ゲーム
  • 軽い登山
スポンサーリンク

健康麻雀

①賭けない、②タバコを吸わない、③お酒を飲まない」の「3ない」で最近流行りの麻雀です。

最初は介護施設での認知症防止のために流行り始めたようです。最近は町内会どころか、街中の雀荘でも「午前中は健康麻雀」にしている所が増えています。文字通り健康的で、お金もかかりません。

【健康麻雀】とは

フィットネスや筋トレ、格闘技

お酒を飲まずにフィットネス
お酒を飲まずにフィットネス

フィットネスジムでは、酒気帯びは当然、禁止されています。

ウェイトトレーニングコーナーは酔ってやると危険です。数10キロのダンベルを足に落とすと、100%骨折します。ストイックになるので、お酒を飲む気が失せます

格闘技、例えばシニア・ボクシングや空手など、酒気帯びではボコボコにされるし、頭を打たれるので危険です。トレーニング後に1杯誘われても断って、プロテインを飲みましょう。(ちなみにボクシングは頭を打つのが目的で脳内出血が危険なため、その後のアルコールは自粛されています)

ツーリングやドライブ

酒気帯び運転はこのご時世、絶対にできませんね。家族とドライブは喜んでもらえるので一石二鳥です。

ゲーム

ニンテンドースウィッチなどで家族みなで楽しむゲームがよいでしょう。もちろん、ひとりでオンラインゲームなどでもよいです。

酒を飲むよりぜんぜん健康に良いです。ゲーム代も、酒代に比べれば微々たるものです。

登山

登山といってもアルプス山脈で何泊もするような本格的で危険なものはオススメしません。オススメできるのは標高1,000メートルくらい、ハイキング感覚で日帰りできるようなものです。車で行くため酒は飲めないし、下半身が鍛えられ、ストレス発散にもなり一石三鳥です

趣味についてはこの記事に詳しく書いています
「酒が飲めない趣味」を持つことが大切

スポンサーリンク

6.酒のコマーシャルを避ける

●金麦『うまいの本番、秋の味』篇 30秒 石原さとみサントリーCM

酒のコマーシャルがどうしても気になる場合

酒のコマーシャルが気になるようであれば、テレビはNHKニュースにして、他の時間はネットか読書。またはケーブルテレビや、パソコンの動画配信VODで好きな番組を見る方法があります。

また、子供と一緒に子供向け番組にておけば、酒のコマーシャルは流れません。

どうしても酒のコマーシャルで飲みたくなる人へ
禁酒中・断酒中にテレビやコマーシャルの酒で飲みたくなるんだけど

まとめ 断酒(禁酒)を決意したのち、6つのやること・やるべきこと

以上の6つの項目を気を付けておけば、飲酒欲求がだいぶ抑えられます。

アルコール依存症でなければ、絶対に飲んではいけないということはないので、お酒は健康的にたしなむようにしてください。

アルコール依存症であれば断酒は必須です。


スポンサーリンク

あなたに役立つ記事

このような酒の飲み方をすることでアルコール依存症になります(体験談)
アルコール依存症(アル中)のおすすめできない酒の飲み方

アルコール依存症の治療法は断酒しかなかったのですが、最近になって「減酒」という方法が増えました
アルコール依存症の新しい治療法【セリンクロ】による減酒治療の効果

毎日、晩酌をする人は癖がついてしまい、止められません。止めるコツは?
毎晩晩酌する人が禁酒をするための4つの方法とメリット・デメリット